DOCUMENTS
申請様式等
資料提出書(軽微な変更・規制外の変更)
資料提出書(軽微な変更・規制外の変更)とは
危険物許可施設において変更許可に該当しない軽微な変更をするときに提出する必要があります。
申請方法
添付書類
変更に関する必要な書類
提出方法
1.窓口に提出
2.郵送により提出
3.電子メールにより提出
提出時期
工事をしようとするとき遅延なく
申請先
1の場合は、消防本部窓口で提出してください。
2の場合は、消防本部まで郵送してください。
3の場合は、下記の消防本部メールアドレスに送信してください。
本部:
※迷惑メール対策のためメールアドレスを画像表示しております。
メール件名
【資料提出書】軽微な変更・規制外の変更
メール本文
以下、2点について本文に記載をお願いしています。
・氏名(会社名・担当者名)
・連絡先(電話番号・メールアドレス)
※本人確認等で使用する場合があります。
注意事項
軽微な変更・規制外の変更について
工事の内容によっては、変更許可となることがあります。
1.窓口に提出する場合(持参する書類等)
・資料提出書(軽微な変更・規制外の変更) 2部
・変更に関する必要な書類 2部
2.郵送により提出する場合(封入する書類等)
・この提出書類については、変更許可となる可能性があるため、消防本部が確認したものに限らせていただ
きます。
・資料提出書(軽微な変更・規制外の変更) 2部
・変更に関する必要な書類 2部
・返信用封筒(宛先を記入し、返信用切手を貼付)
3.電子メールにより提出する場合
・この提出書類については、変更許可となる可能性があるため、消防本部が確認したものに限らせていただ
きます。
・メール申請したことを消防本部に電話連絡してください。
・受付したものは、PDFで返信します。紙ベースでの返信を求める場合は、電子メールでの提出は不可で
す。
・データ容量が大きい場合は、受信ができませんので、複数回に分け送信してください。

人気の記事をご紹介します
当サイトでよく読まれている記事をご紹介します。防災や安全に役立つ情報を発信中!